使い方いろいろなコーヒーポットセットです。
◆専用コーヒードリッパーを使用し、コーヒーポットとして。
◆付属の茶こしを使用し、ティーポットとして。
◆直火(IH対応)にかけ、湯沸かしとして。
内部に耐熱特殊焼付加工を施しておりますので湯沸しができ、鉄分補給も可能です。
コーヒーや水を入れたまま放置しないでください。サビの原因になります。
お茶を入れたまま放置しますと、お茶の成分(タンニン)と鉄分の反応で、お茶の色が黒くなります。
使用の際、テーブルやお盆に直接置きますと傷をつけることや、底が濡れたまま置くと黒シミの原因となりますので、釜敷(急須敷)をご使用ください。
【サイズ】ポット本体(蓋を含む)外径14×H11cm 1.3kg
コーヒードリッパー 内径9.6×H8.2cm 0.55kg
【容 量】0.75L
【製造元】岩鋳
【生産地】日本(岩手県)
【備 考】
●IH調理器使用について 〜本品鉄瓶200V対応の場合〜
100VのIH調理器では通常使用が可能です。200VのIH調理器でのご使用の場合は「とろ火→弱火→中火」と順々に温度を上げてご使用ください。急激な温度上昇や強火でのご使用は変形したり、割れたりする場合があります。
南部鉄器、鉄瓶の歴史や特色・技法の詳細は
「南部鉄器の魅力(岩手県)」をご覧ください。